2017.10.12
【PLAN-B × Commerce Link】きちんと成果を出すためのデジタルプロモーション実践講座

広告運用についての知見が広告主、代理店の双方で共有・蓄積されるなか、プロモーション全体の最適化に際し、データドリブンな意思決定やテクノロジーの利用が一般的になってきました。
なかでも、「効果測定にもとづく予算再配分」や「広告運用の自動化」は、一定以上の予算を投下するアカウントのパフォーマンス改善において特に有効です。
一方で、それらテクノロジーをもちいた改善や広告運用の手法について、専門知識の習得や実装にお悩みのご担当者も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、広告運用において豊富な実績を持つPLAN-Bと、広告のデータフィード最適化を提供するコマースリンクの2社が集結し、効果的なデジタルプロモーションの実践について、最新の事例を交え解説します。ぜひご参加ください。
プログラム内容
14:45〜15:00 | 受付 |
15:00〜15:05 | ご挨拶/会場案内など |
15:05〜15:55 | 〜第一部〜 広告効果測定の落とし穴―― Web広告の種類が増えたことで、運用している広告について「本当に効果が出ているのか?」「予算配分が適切なのか?」という疑問を抱く広告主様は多いです。 |
15:55〜16:05 | 休憩 |
16:05〜16:55 | 〜第二部〜 デジタル広告運用を効率化するフィードマネジメント徹底解説 プログラマティックな広告取引が伸長する昨今、Webサイト上の大量データをルールベースで処理し、広告掲載する手段としてデータフィードの活用が一般的になってきました。 |
16:55〜17:30 | 質疑応答/個別相談 |
17:30 | 終了 |
開催概要
開催日時 | 2017年10月25日(水) 15:00~17:00 (受付開始14:45) |
会場 | コマースリンク株式会社 セミナールーム JR京浜東北線「大森」駅 東口を出て直進徒歩1分 |
定員 | 30名 [事前申し込み制] ※既定数に達し次第、受付を終了いたします。 |
受講料 | 無料 |
対象 | ・本セミナーにご興味をお持ちの企業様 ・デジタルマーケティングを最大限活用したい企業様 |
主催・共催 | 株式会社PLAN-B、コマースリンク株式会社 |
セミナー 運営事務局 | |
注意事項 | ※定員を超えた場合は抽選とさせて頂きます。 ※当日は会場受付まで名刺をご持参ください。 【ご協力のお願い】 【個人情報保護方針について】 |
お申込みはこちらから
登壇者

登壇者
内田 忠伸
株式会社PLAN-B 東日本営業部 マネージャー
2014年度入社、同年新人賞獲得。2017年7月より東日本営業部のマネージャーとして、多くのお客様のデジタルマーケティングを支援。

登壇者
角 綺華
コマースリンク株式会社 営業部 マーケティング
2015年に、Google・Criteoを始めとするデータフィード広告の運用担当としてコマースリンクに入社。アパレル、家電、インテリアなどのECサイトを担当したのち、2017年からマーケティング担当として、セミナーや勉強会の講師を担当している。