2022.04.20
クラウドファンディングで広がる可能性 自社商品サービスの販路/認知拡大の最前線

こんな方にオススメ!
・販路・認知拡大に課題をお持ちの企業様
・既存の販路の売上が伸び悩んでいる企業様
・自社ECの強化を図りたい方
・自社商品の認知に課題をお感じの方
概要
資金集めというイメージが強いクラウドファンディングですが、昨今ではECサイトとしての活用が増えてきており、「販路拡大」「テストマーケティング」「ファン作り」の場として注目されています。
本セミナーはクラウドファンディング国内最大のCAMPFIRE様をお迎えし、新規顧客獲得の手法としてのクラウドファンディングについてお話しいただき、PLAN-Bではクラウドファンディングと相性の良いInstagramでの認知拡大手法についてお話しいたします。
CAMPFIREとは
国内最大のクラウドファンディング。累計流通額580億円を突破し、累計プロジェクト数は6.3万件以上。資金調達だけでなく、商品・サービスの販売・宣伝、ファンづくり、開業、テストマーケティングなど、さまざまな目的で利用されています。
※本セミナーはオンラインセミナーとなります。
お申し込み後、URLをお送りいたしますのでそちらからご参加ください。
各社講演内容
第1部:株式会社CAMPFIRE
「資金調達だけじゃない!集客PR・テストマーケティングにも使えるクラウドファンディング活用のポイント」
クラウドファンディングで支援を集め、終了後も仲間となってくれる熱い顧客とつながるためには、事前の準備が重要です。クラウドファンディングの基本の仕組みや活用事例に加えて、プロジェクト成功に欠かせないポイントをお伝えします。
第2部:株式会社PLAN-B
「Instagramで新規見込み顧客を獲得!集客を強化するインフルエンサーマーケティグという選択肢」
クラウドファンディングで成功するためにはSNSでの情報拡散は非常に有効な手段となっていまうす。PLAN-BではSNSの中でもInstagramを活用したWeb集客を徹底解説いたします。
プログラム内容
開催日時 | 5月10日 (火曜日)13:00~14:00 |
開催場所 | オンラインセミナーとなります。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ※プログラムは変更となる場合がございます。 ※同業他社の方は参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。 ※各社プライバシーポリシーに同意の上お申込みください。 |
お問い合わせ先 | 株式会社PLAN-B セミナー運営チーム TEL:03-3446-7577(受付時間:10:00-19:00 [土・日・祝日を除く]) |
お申込みフォーム
本セミナーの受付は終了いたしました。
登壇者

登壇者
岩井将太郎
CAMPFIRE事業統括部 マーケティング部 インバウンドセールスチーム マネージャー
学生時代はインドネシアで人材RAを経験。2017年3月大学卒業後、株式会社ZUUに入社。マーケティング・セールスマネージャーとして、クロスボーダー事業、通信キャリア/百貨店との共同メディア事業、組織コンサルティング事業、融資型クラウドファンディング事業等の立ち上げと収益化を担当。2021年5月、株式会社CAMPFIREに入社し、インバウンドセールス組織の立ち上げを推進。

2013年PLAN-Bに入社。WEBデザイナー&ディレクターからキャリアをスタートし、その後プランナーとしてCMやリアルイベントなどマーケティングの企画立案に従事。クライアント支援のマーケティングを経て、オウンドメディアの立ち上げやアプリの開発を経験、現在はインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「Cast Me!」の部長として、事業を統括。