2023.02.02
消費者に届く インフルエンサーマーケティング成功の法則 Twitter/Instagram

こんな方にオススメ!
・ターゲットへの認知に課題を感じていらっしゃる方
・過去インフルエンサー施策で成果が出なかった方
・これまでのSNS施策が頭打ちだと感じていらっしゃる方
概要
BtoC企業において、今や使うことが当たり前のSNS。様々なSNSがある中で、
・どのSNSが自社のサービスに合うのか
・どういった施策を行えば、ターゲットに情報が届くのか
・施策は行っているが成果を感じない
といった企業のご担当者さまは多いのではないでしょうか。
SNSは、狙いたいターゲットによって使う媒体・行うべき施策が異なり※1
トレンドやアルゴリズムの変動も相まって考える要素が多く、難易度が高いマーケティングといえます。
※主要SNSの特徴と使い分け!Twitter、Instagram、Facebookなど (comnico.jp)
そこで本セミナーは数多くの企業さまのSNSマーケティングをご支援されてきたコムニコさまをお迎えし
今後ますます注目されるであろうインフルエンサーマーケティング※2(Twitter・Instagram)についてお話しいたします。
※2【市場動向調査】2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し。2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円に|株式会社サイバー・バズのプレスリリース (prtimes.jp)
それぞれの特徴が一度にわかるセミナーとなっておりますので、是非ご覧ください。
各社講演内容
第1部: コムニコ
「Instagramとどう違う?Twitterインフルエンサーマーケティングの効果と考え方」
インフルエンサーマーケティングは、そのほとんどがYouTube、Instagram、TikTokなどで実施されているイメージがありませんか? 今回は、Twitterでも効果を出せるインフルエンサーマーケティングについて、事例を交えながらご紹介します。
第2部:PLAN-B
「Twitterとどう違う?Instagramインフルエンサーマーケティングの効果と考え方」
消費者に「欲しい」と思ってもらうインスタグラマー施策には重要な考え方、見るべき指標があります。インスタグラマー施策を3,000件以上サポートしてきた弊社だからお話しができる、インスタグラマー施策の成功のポイントを様々な事例を交えお話しいたします。
プログラム詳細
開催日時 | 2月16日 (木曜日)13:00~14:30 |
開催場所 | オンラインセミナーとなります。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ・プログラムは変更となる場合がございます。 ・同業他社の方は参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。 ※各社プライバシーポリシーに同意の上お申込みください。 |
お問い合わせ先 | 株式会社PLAN-B セミナー運営チーム TEL:03-3446-7577(受付時間:10:00-19:00 [土・日・祝日を除く]) |
お申込みフォーム
本セミナーの受付は終了いたしました。
登壇者

登壇者
北村 類希
株式会社コムニコ ビジネスデベロップメント局 マーケティングチーム エバンジェリスト
2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。 現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人 SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。

2013年PLAN-Bに入社。WEBデザイナー&ディレクターからキャリアをスタートし、その後プランナーとしてCMやリアルイベントなどマーケティングの企画立案に従事。クライアント支援のマーケティングを経て、オウンドメディアの立ち上げやアプリの開発を経験、現在はインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「Cast Me!」の部長として、事業を統括。