2020.09.25
コンテンツマーケティングの成果を最大化させるオウンドメディア運用術と組織戦略|株式会社Branding Engineer × PLAN-B共催セミナー

コンテンツマーケティングの手法の一つである”オウンドメディア運用”について成果を出すためのコミュニケーション戦略と組織戦略について徹底解説します!
近年、BtoB/BtoCに関わらず企業のマーケティングには欠かせなくなってきている”コンテンツマーケティング”ですが、一口にコンテンツマーケティングといっても様々な施策やアプローチ手法が存在します。
今回はそんなコンテンツマーケティングと相性の良い”オウンドメディア”について「どのような体制で行えば失敗しないか」「どのようにコンテンツを作成すれば良いか」をテーマに、きちんと成果の出るメディアのつくり方、運用体制をお話します。
すでにコンテンツマーケティングやオウンドメディアに取り組まれている企業様はその見直しや改善のヒントとして、
これから取り組まれる企業様は今後のイメージを明確化させるために、ぜひご参加ください!
■こんな方にオススメ
・コンテンツマーケティングに取り組んでいるまたは取り組みを検討している
・オウンドメディアを運用しているが成果が出ない、または停滞している
・コンテンツ作成やメディアの運用に不安がある、やり方が分からない
・オウンドメディアを成功させるための組織戦略を知りたい
また本セミナーはオンラインセミナーとなります。
お申し込み後、URLをお送りいたしますのでそちらからご参加ください。
皆さまのご参加、お待ちしております!
プログラム内容
開催日時 | 10月7日 (水曜日)⋅午後15:00~16:30 |
タイムスケジュール | 15:00〜15:40:株式会社PLAN-B 「オウンドメディア運用における全体戦略とコンテンツ設計術 」 |
開催場所 | オンラインセミナーとなります。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 | ※プログラムは変更となる場合がございます。 ※同業他社の方は参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。 プライバシーポリシーにご同意の上、ご登録ください。:https://www.plan-b.co.jp/privacy_policy/ |
お問い合わせ先 | お問い合わせ先株式会社PLAN-B セミナー運営チーム 静(rie.shizuka@plan-b.co.jp) TEL:03-5114-7888(受付時間:10:00-19:00 [土・日・祝日を除く] |
登壇者

登壇者
小畑 匡平
株式会社Braanding Engineer Media Technology事業部 事業部長
慶應大学中退後、フリーランスにてWebサイト作成、集客改善からキャリアをスタート。
その後、Branding Engineerにジョイン。
1600万PVを獲得したメディア「Mayonez ( https://mayonez.jp/ )」の編集長、D2Cファッションブランド通販新規事業の責任者として半年強で売り上げ約1000万円を達成。
現在は自社、クライアント様を問わず複数のメディアや事業の立ち上げ、グロースを支援。

登壇者
渡辺 錬平
中途採用責任者
営業としてキャリアをスタート。人材、不動産、通信などの業界を経て2011年10月株式会社PLAN-Bに入社。入社後は営業として、新規顧客開拓、新規代理店開拓に従事。 2013年8月より営業部部長。東京、大阪の統括を担う。2015年1月より人事部部長。新卒採用に注力し、採用強者企業と戦える体制を構築。その後中途採用に力点を移し、採用責任者として会社の拡大に携わっている。