品質スコアとは?リスティングで広告ランクを上げる3つのポイント

インターネット広告サービスのご案内
今すぐ無料ダウンロード

無料で資料をダウンロード

※フォーム送信後、メールにて資料をお送りいたします。

インターネット広告サービスのご案内

弊社の取り扱う広告媒体の全体図と、リスティング広告、ディスプレイ広告を中心として運用スキームをご紹介しております。

※フォーム送信後、メールにて資料をお送りいたします。

STEP 1


フォームでの問い合わせが
完了いたしました。
メールにて資料をお送りいたします。

Google広告の運用において、品質スコアは広告の掲載順位を決めるための重要な要素です。

品質スコアを改善することで、クリック単価をおさえつつ、他社の広告より上位に掲載されやすくなります。

この記事では、品質スコアの決まり方や出稿している広告の品質スコアを確認する方法、品質スコアを改善する方法などをご紹介します。広告運用を考えている方や広告に対するコンバージョン数に伸び悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。

リスティング広告の概要については下記記事をご覧ください。

品質スコアとは

品質スコアとは、検索エンジン広告(SEA)において重要な指標の一つです。広告主が提供する広告の品質を評価し、広告の掲載順位や表示オプションの決定に影響を与えます。

具体的には、広告のクリック率、着地ページの品質、広告とキーワードの関連性などが考慮されます。広告主が品質スコアを高めることで、広告の効果的な配信や費用対効果の向上を図ることができます。

また、品質スコアは、広告の掲載順位を決定する「広告ランク」にも影響します。

ユーザーの検索意図やニーズを満たす広告であるほど品質スコアは高くなり、広告ランクが上がることによって掲載順位も高くなりやすいのです。

品質スコアを高くするメリット

品質スコアが高いと、次のようなメリットが得られます。

  • 掲載順位が上がる
  • クリック単価が抑えられる
  • インプレッションシェアの損失を抑えられる
  • 広告表示オプションが表示されやすくなる

それぞれの理由について、説明していきます。

掲載順位が上がる

品質スコアが高い広告は、同じ入札価格の広告と比較して上位に表示されやすくなります。高い掲載順位は、広告の露出とクリック数の増加につながります。

広告の順位は以下の6つの要素によって決定します。

  • 入札単価
  • オークション時の広告の品質
  • 広告ランクの下限値
  • オークションにおける競争力
  • ユーザーが検索に至った背景
  • 広告表示オプションなどの広告フォーマットの見込み効果

特筆すべきは、広告の順位は高品質な広告、つまり「品質スコア」が高い広告であるほど上昇するとGoogle広告ヘルプに明記されている点です。

一般的に、広告の品質が高いほど、広告の掲載順位は高くなります。つまり、広告がページ内のより高い位置に表示されます。

引用:Google広告ヘルプ「広告ランクについて」

クリック単価が抑えられる

品質スコアが高い広告は、同じ掲載順位を獲得するために他の広告主よりも低い入札価格で競り合うことができます。結果として、クリック単価を抑えることができ、広告予算を効率的に活用できます。

品質スコアが高ければ、クリック単価を抑えられます。

なぜなら、実際のクリック単価は上限クリック単価(入札単価)とは異なり、品質スコアや他社の広告ランクが関係してくるためです。

クリック単価を算出する計算式は、以下のとおりです。

クリック単価=掲載順位がひとつ下の競合他社の広告ランク÷自社の品質スコア+1円

品質スコアを改善することで、上限クリック単価を調整することなく広告の上位掲載が可能になります。

インプレッションシェアの損失を抑えられる

品質スコアの高い広告は、競合他社の広告と比較してより多くのインプレッションを獲得する傾向があります。これにより、自社の広告が表示されなかったり、潜在顧客に見逃されるリスクを減らすことができます。

インプレッションシェア損失の原因は、予算と広告ランクの2点にあります。広告ランクが原因の場合は、品質スコアに関係してきます。

そのため、品質スコア上昇が、インプレッションシェアの損失を抑えることにつながるのです。

広告表示オプションが表示されやすくなる

品質スコアが高い広告は、検索結果ページにおいて特別な表示オプション(例:広告拡張機能)が表示される可能性が高くなります。これにより、魅力的な情報やコールトゥアクションを追加でき、ユーザーの注意を引きやすくなります。

広告表示オプションとは「広告の下部に追加掲載できる情報」を指します。

広告表示オプションやその他の広告フォーマット(サイトリンクなど)を表示できるか否かは、広告ランクによって決まります。広告タイトルのリンク先とは別のリンクや電話番号などを掲載できるので、ユーザーをスムーズに誘導できるのです。

また、広告表示オプションを掲載することで、画面の大きさに対して掲載枠の占有率が高くなります。ユーザーの目にとまりやすくなるため、クリック率向上が期待できるでしょう。

特に、スマートフォンへの広告掲載を行っている場合は、この広告表示オプションの存在感は大きくなるため重要な要素となります。

品質スコアを上げるための具体的な方法

品質スコアを上げるためには、以下のような方法が有効です。

キーワードの選択を工夫する

広告と関連性の高いキーワードを選ぶことで、品質スコアを上げることができます。キーワードは広告の内容と一致していることが重要です。

広告の文言を工夫する

広告の文言は、ユーザーがクリックしたくなるような魅力的な内容にすることが重要です。具体的な商品やサービスの特徴を明確に伝え、ユーザーの関心を引くような文言を考えましょう。

ランディングページの品質を高める

ランディングページは、広告をクリックしたユーザーが最初に訪れるページです。このページの品質が高いと、品質スコアも上がります。具体的には、ページの読み込み速度を速くする、ユーザーが求める情報を明確に提供する、使いやすいデザインにするなどが考えられます。

品質スコアの詳細と改善方法

品質スコアは、広告のクリック率、広告とキーワードの関連性、ランディングページの品質の3つの要素から計算されます。これらの要素を一つ一つ見ていき、それぞれを改善することで、品質スコアを上げることができます。

広告のクリック率

広告が表示された際に、ユーザーが広告をクリックする確率を示します。広告の文言やデザインを工夫することで、クリック率を上げることが可能です。

広告とキーワードの関連性

広告がキーワードとどれだけ関連しているかを示します。広告の内容とキーワードが一致していることが重要で、これによりユーザーの検索意図に合った広告を表示することができます。

ランディングページの品質

広告をクリックしたユーザーが訪れるページの品質を示します。ページの内容が広告や検索キーワードと一致していること、ページのデザインや使いやすさなどが評価されます。

これらの要素を改善することで、品質スコアを上げ、広告のパフォーマンスを向上させることができます。

品質スコアが算出される要素

品質スコアは、次の3つの項目によって算出されます。

  • 推定クリック率
  • 広告の関連性
  • ランディングページの利便性

それぞれ、評価に応じて「平均より上」「平均的」「平均より下」の3段階で評価されます。

この評価は、過去90日間に同じキーワードに対して表示された他の広告との比較に基づくものです。そのため、「平均的」や「平均より下」の場合は改善の余地があります。

この3つの項目について、詳しく説明していきます。

推定クリック率

推定クリック率とは、表示された広告がユーザーによってクリックされる可能性を表す数値です。

これは広告がユーザーからどれだけのクリックを獲得するかを予測する指標です。検索エンジンは広告の表示位置や掲載順位を決定する際に、クリック率の高い広告を優先的に扱います。したがって、魅力的な広告テキストや関連性の高いキーワードの選択など、クリック率を向上させる施策が重要です。

推定クリック率は、過去のクリック率やインプレッション数を考慮に入れて判定されます。あくまで推定であり、実際のクリック率とは異なる点には注意しましょう。

広告の関連性

広告の関連性とは、検索されたキーワードと広告の関連性を示す指標です。広告の内容がユーザーの検索意図に対してどの程度一致しているかを示しています。

広告とキーワードの関連性や広告テキストとランディングページの一貫性などが評価されます。広告が検索クエリやユーザーの意図に適切に応えるかどうかが関連性の高さに影響します。関連性の高い広告はユーザーの関心を引きつけやすく、クリック率やコンバージョン率の向上につながります。

この項目が「平均より下」と判定された場合は、設定したキーワードと広告の内容の関連性が低い可能性があるでしょう。

ランディングページの利便性

ランディングページは、実際のコンバージョンにつながることも多い重要なコンテンツです。

まずユーザーが広告をクリックしてランディングページに移動した後、スムーズで使いやすい体験を提供することが重要です。これはページの読み込み速度やモバイル対応性、コンテンツの質などがランディングページの利便性に関わる要素といえます。

利便性の高いランディングページはユーザーの満足度を高め、クリック後のアクションやコンバージョンにつながることが期待されます。

たとえばユーザーが商品やサービスを買い物かごへ入れるためのリンクを見つけやすいほど、購入される確率は高くなるでしょう。その場合、ランディングページの利便性は高いと言えます。

逆に、ユーザーが最初のページから他のページに移動していなければ、商品やサービスを購入するためのステップを踏んでいないことになります。その際は、ランディングページの見直しが必要であると考えられます。

品質スコアが低いとどうなる?

品質スコアが低いと、検索エンジン広告(SEA)において様々な不利な影響が生じます。以下では、品質スコアが低い場合の具体的な影響を解説します。

  • 不利な場所で表示される
  • 広告費用が高額になる可能性がある
  • コンバージョンしづらくなる

一つひとつ確認をしていきましょう。

不利な場所で表示される

品質スコアが低い広告は、掲載順位が低下し、検索結果ページの不利な位置に表示される可能性があります。一般的には上位に表示される広告がクリックされやすいため、低い掲載順位は広告の露出とクリック数の減少を招きます。

結果として、目標のリーチやアクション達成が困難になります。

また広告ランクが下がると、検索結果画面において競合他社の広告よりも下位に表示されやすくなります。

さらに、場合によっては広告自体が表示されない可能性もあるのです。

広告費用が高額になる可能性がある

品質スコアが低いと、広告費用が高額になる可能性が出てきます。

品質スコアが低くても、上限クリック単価を引き上げれば結果的に広告ランクは改善されるでしょう。しかし、上限クリック単価を上げれば上げるほど、広告費用が高額になる恐れがあります。

コンバージョンしづらくなる

品質スコアが低く上位掲載が実現しない場合は、必然的にユーザーからのクリック率も低くなります。

品質スコアが低い広告は、ユーザーのコンバージョン(購入、登録、問い合わせなど)がしにくくなります。品質スコアが低いということは、広告の関連性やランディングページの利便性が低い可能性があります。ユーザーが求める情報や体験を提供できない広告は、ユーザーの関心を引きつけることができず、コンバージョン率が低下します。

広告がユーザーの目にとまりにくくなるので、その先のWebサイトや実際の店舗への流入なども見込めず、コンバージョンしづらくなるでしょう。

また、ユーザーが広告をクリックしたとしても、検索意図や解決案にたどり着かないと直感的に判断された場合は、短時間で離脱されやすくなってしまいます。

品質スコアの確認方法

ここからは、Google広告での品質スコアの確認方法をご紹介します。手順は、下記のとおりです。

  1. Google広告へログインする
  2. 「メニュー」から「キーワード」を選択する
  3. 「表示項目」にあるアイコンをクリックし、「品質スコア」を選択する

広告によるコンバージョン獲得が得られにくい場合は、出稿中の広告にどのような品質スコアが判定されているのかを確認することで、解決策が見つかりやすくなります。

品質スコアを改善する方法

品質スコアを改善するためには、主に品質スコアの算出要素となる下記3つの項目に対して施策を行います。

  • 推定クリック率の改善
  • キーワードに対する広告の関連性を高める
  • ランディングページを改善する

どの項目から手をつけて良いか迷ったときには、実際の品質スコアを確認し、改善の余地が見られる項目から始めましょう。

それぞれの改善方法について、詳しく解説します。

推定クリック率の改善

推定クリック率は、過去の「実際のクリック率」が影響します。そのため、品質スコアを改善するためには、まずクリック率を上げる必要があります。

  • 魅力的な広告テキスト
    →クリックを促す魅力的な広告文を作成しましょう。特典や割引、ユニークな価値提案を強調することでユーザーの興味を引きつけます。

  • 適切なキーワード選択
    →ターゲットとなるキーワードに関連性の高い広告を表示させることが重要です。キーワードリサーチを通じて、検索クエリにマッチする適切なキーワードを選定しましょう。

  • ターゲット設定の最適化
    →ターゲット設定を正確に行い、広告が適切なユーザーに表示されるようにしましょう。地域や言語の設定、デモグラフィック情報の活用などが有効です。

フレーズを検討する際には、「購入」「販売」「注文」「閲覧」「見つける」「申し込む」「試す」「見積もり」など、ユーザーが実際のコンバージョンへ移行するときに関連する言葉を選びましょう。

キーワードに対する広告の関連性を高める

品質スコアを改善するためには、キーワードに対する広告の関連性を高める取り組みが重要です。主に広告文、キーワード、ランディングページなどの関係性を意識するとよいでしょう。具体的には、広告表現の改善や適切なアカウントの構築などの施策が考えられます。

まず、広告文の表現を、より直接的にユーザーの検索キーワードの表現と合致させるようにしましょう。テキスト広告に、設定したキーワードや他の関連キーワードを盛り込むと効果的です。

適切なアカウントの構築については、同じ広告では対応できないキーワードが多数詰め込まれている広告グループがある場合、複数の広告グループに分割しましょう。これにより、キーワードや広告に沿った広告グループを作成できます。

テキスト広告と関連性の強いランディングページをリンク先に設定できているかの確認もあわせて行いましょう。

キーワードに対する広告の関連性を高めるには、以下の方法が有効です。

  • 広告テキストの最適化
    →広告テキストにキーワードを適切に組み込みましょう。キーワードをタイトルや説明文に含めることで、検索クエリに対する関連性を高めます。

  • ランディングページの整備
    →広告とリンクされるランディングページをユーザーの期待に応えるように最適化しましょう。キーワードや広告の内容に一貫性があり、ユーザーにとって価値ある情報やコンテンツが提供されることが重要です。

  • A/Bテストの実施
    →異なるバージョンの広告を比較検証するA/Bテストを行いましょう。CTRやコンバージョン率などの指標を追跡し、効果的な広告を洗練させます。

これらの方法を組み合わせて品質スコアを改善し、広告キャンペーンのパフォーマンスを最適化することが重要です。

ランディングページを改善する

広告内から進めるランディングページが、ユーザーによって有用で利便性の良いものかどうかも品質スコアに影響してきます。

ユーザーが広告をクリックしたとしても、その先のランディングページで広告とは関係のない情報を掲載したり、操作性が悪かったりすると、ユーザーはすぐに離脱してしまいます。離脱が多くなると、実際のコンバージョンにもつながりにくくなるでしょう。

ランディングページの利便性を高めるためには、以下の3つのポイントが重要です。

分かりやすくて信頼性のあるコンテンツ作り

広告とランディングページは、ユーザーの意図に沿うように掲載内容やメッセージに一貫性を持たせましょう。広告に記載した特典や行動を促すフレーズが、ランディングページにも載っていると一貫性が担保されやすくなります。

ランディングページには、ユーザーが求める情報を分かりやすく提供することが重要です。以下の方法でコンテンツを改善しましょう。

  • キャッチコピーと説明文の明確化
    →キャッチコピーと説明文を具体的かつ分かりやすくすることで、ユーザーの興味を引きつけます。特徴やメリットを強調し、信頼性を高める要素を取り入れましょう。

  • 信頼性のある要素の追加
    →ユーザーの信頼を獲得するために、実績や評価、専門知識を示す要素をランディングページに追加しましょう。お客様の声や評価、専門家からの引用などが有効です。

また、ランディングページの掲載内容に対してユーザーが不信感や不安要素を持たないように、疑問を持ちそうな点や誤解を招きそうな項目は特に正確に記載しましょう。会社概要を記載するページを作成し、ビジネスやサービスの透明化を図ることも有効です。

さらに、ユーザーの声や口コミなどの第三者からの評価を掲載すれば、ユーザーからの信頼性も高まります。

操作性を高めて使いやすいサイトを目指す

ランディングページの操作性を高めて、ユーザーによるWebサイトからの離脱を防ぎましょう。

広告内容やランディングページの情報がユーザーにとって有益であっても、実際の商品やサービスの購入への導線が分かりにくければコンバージョン効果は得られにくくなります。表示ボタンや入力フォームがユーザーにとって快適なものであるかを確認しましょう。

モバイルサイトのユーザーは特に操作性を重視します。ランディングページを整える際は、スマートフォンやタブレットで閲覧したときの見やすさや操作性をチェックしましょう。

読み込み速度を快適にしてストレスフリーに

ランディングページの読み込み速度はユーザーエクスペリエンスに大きな影響を与えます。以下の方法で読み込み速度を向上させましょう。

  • 画像の最適化
    →画像の容量を軽減し、高品質なまま読み込み速度を向上させます。画像のフォーマットやサイズを最適化し、パフォーマンスを改善します。

  • キャッシュの活用
    →ブラウザキャッシュやサーバーキャッシュを適切に設定しましょう。キャッシュの活用によって、再読み込みを必要とせずにページの表示速度を向上させることができます。

  • 不要なスクリプトやプラグインの削除
    →ランディングページの読み込みを遅くする要因となる不要なスクリプトやプラグインを削除しましょう。必要最低限の要素のみを使用することで、ストレスフリーなユーザーエクスペリエンスを提供します。

以上の方法を組み合わせてランディングページを改善し、品質スコアの向上と広告キャンペーンの成功につなげましょう。

ユーザーは、少しでも早く求める情報や解決先を見つけようと、直感的に広告やWebサイトを閲覧していきます。ランディングページの表示に時間がかかれば、ユーザーはストレスを感じてしまい、Webサイトから離脱しやすくなるでしょう。

読み込み速度が速くサクサク動くWebサイトをつくれば、ユーザーにとって快適なものになるので、サイトでの滞在時間が長くなったり実際のコンバージョンにもつながりやすくなります。

まとめ:品質スコアを改善して広告ランクを上げよう

検索結果で上位表示を目指すためには、品質スコアを改善し、広告ランクを上げる取り組みが必要です。

ユーザーの検索意図に沿う内容や情報を掲載し、利便性の高いランディングページをつくりあげましょう。品質スコアを改善することで、クリック単価も抑えられるので、広告にかかる費用を削減することも可能となります。

広告に対するコンバージョン数に伸び悩んでいる方は、品質スコアを確認し、改善に取り組んでみてください。