はてなブログとは?SEO対策に効果的な理由を徹底解説!

SEOサービスのご案内
今すぐ無料ダウンロード

無料で資料をダウンロード

※フォーム送信後、メールにて資料をお送りいたします。

SEOサービスのご案内

専属のコンサルタントが貴社Webサイトの課題発見から解決策の立案を行い、検索エンジンからの自然検索流入数向上のお手伝いをいたします。

※フォーム送信後、メールにて資料をお送りいたします。

STEP 1


フォームでの問い合わせが
完了いたしました。
メールにて資料をお送りいたします。

サイト制作の知識が無い方が自身のブログをはじめようと思った際に、まず第一に手頃な無料ブログの利用を候補に挙げると思います。

無料ブログとはドメインやサーバーなどの費用を一切かけず、完全無料で利用できるブログサービスのこと。企業などがサービスを運営していることが多く、利用者はレンタルするような感覚で手軽に利用できるのが魅力でしょう。

無料ブログにもさまざまな種類や特徴があるため、用途や目的に合わせて選ぶことが大切。もしあなたがSEO対策に力を入れたいと考えている場合には、「はてなブログ」を利用することをおすすめします。

というのもはてなブログには、初心者でもSEO対策を行いやすい仕組みがうまく取り入れられているからです。本記事では、なぜはてなブログがSEO対策を行う上でおすすめなのかを解説していきます。


無料ブログ「はてなブログ」が人気な理由

はてなブログは「子育てするお母さんにも使ってもらえるようなシンプルなブログ」を目指して作られた無料ブログです。そのため操作性も簡単で、初心者でもストレスなく利用できる設計となっているのが人気となっているひとつの理由。コミュニティやグループなども充実しており、共通の趣味をもつ人との交流も活発なのも魅力となっているようです。

無料ブログでは広告の掲載や商用利用などが制限されることも多いのですが、はてなブログではアフィリエイト用の広告も利用可能。そのためブログで収益を得たいと考える、アフィリエイターにも人気があります。

簡単に必要最低限のSEO対策が行えるので、初心者でも上位表示を狙ったブログの構築を目指せるのがうれしいポイントです。

またはてなブログは自分好みにカスタマイズしやすい点も、自由度の高さも人気の理由。HTMLとCSSの編集が可能なので、サイト制作の初心者のみならず玄人の利用者も少なくはありません。

このようにはてなブログには他の無料ブログよりも簡単に使えて、かつ理想とするサイトを仕上げるための、十分な機能がや柔軟さが備わっているのが人気の理由となっているのです。

人気の理由


はてなブログはSEO対策に有効なの?

はてなブログは、SEO対策に有効だといわれているブログサービスです。

シンプルな構造と初心者でもSEO対策が行いやすい設定や投稿ページ、内部・外部のSEO施策が行いやすいブログサービス全体の構造などが大きく関係していると考えられます。

必要な物が最低限揃っている一方、余計なものがない分ユーザーは伝えたいことや書きたいことを存分につづれる点も、質の高い記事が生まれる要因となります。

読み手に取って意義のある記事が多くあつまるブログサービスであれば、おのずとドメイン自体も検索エンジンからの評価を受けることとなるでしょう。

SEO対策の基本部分であるタイトルやディスクリプションの修正だけでなく、パンくずリストの有無も簡単に設定することができます。

はてなブログはWordPressと同様にテーマの変更ができるので、MFI(モバイルファーストインデックス)の影響を受けないレスポンシブウェブデザインに対応しているものを選ぶと、よりSEO対策に有効です。

SEO対策を意識したサイトを構築しやすい

下記のサイトでは、はてなブログで使用できるレスポンシブウェブデザインに対応したテーマが紹介されています。

<はてなブログ>レスポンシブデザイン対応テーマおすすめ7選!

はてなブログでは、SEO対策を行ううえで欠かせないGoogleサーチコンソールの登録が可能です。

それに加えてアクセス解析のツールとしてGoogleアナリティクスを導入しましょう。

無料ブログでは独自のアクセス解析ツールが導入されている場合がありますが、SEO対策を意識したサイト運営を行うならGoogleアナリティクスを利用すると良いでしょう。


はてなブログがSEOに強い理由

SEOに強い理由

はてなブログがSEOに強いとされるもっとも大きな理由としては、投稿される記事の質の高さが関係していると考えられます。

はてなブログでは網羅性や専門性の高い記事、独自の目線や切り口で書かれている読み応えのある記事、また読み手を意識した記事などが、非常に多く投稿されています。

本ドメイン下で投稿される記事の多くが検索エンジンに評価されやすい傾向にあるということは、そのドメイン自体も評価されやすくなる傾向にあります。

もちろん投稿される記事の質の高さ以外に、初心者でもはてなブログ自体にもSEOに強くなれる理由がたくさんありますので、いくつか紹介しましょう。

理由①:基本的なSEO対策が行える

はてなブログは設定画面や投稿画面もシンプルでわかりやすく、基本的な設定を行うだけで基礎となるSEO対策が行えるのが特徴です。

ほかにもTwitterなどSNSの画像や動画を簡単に記事に貼りこめるなど、外部サービスとの連携が強化されている点も関係しています。

またはてなブログはSEOを意識したサイトを構築しやすい、仕組みや施策が取り入れられています。

そのため強く意識をしなくとも、SEO対策を施したサイトが自然と育っていくという点も関係しているでしょう。

ブログのことがいまいちよくわかっていなくても、基本的なSEO対策に必要となる「タイトル・ディスクリプションの修正」「パンくずリストの設置」「レスポンシブデザインの設定」などが簡単に行えます。そのほかにも「キーワード設定」や「TwitterなどのSNSとの連携」、「関連記事の表示」などの設定も有効。

事前に基本的な設定を済ませておけば、あとは記事を重ねることでブログを強化させていけるといった強みがあります。

理由②:質の高いドメインであるはてなブログのサブドメインでサイト運用が可能

はてなブログは基本的なSEO対策が行える仕様となっていますが、SEOに強い理由はそれだけではありません。

質の高いドメインであるはてなブログのサブドメインでサイト運用が可能な点も、SEOに強い理由のひとつとなっています。

本ドメインからSEO的な影響を大きく受けるということはありませんが、新規のドメインを取得してから運用を行うよりも早い段階でインデックスされたり、検索エンジンに高く評価されたりする可能性は高くなることでしょう。

冒頭でもお話しした通り、はてなブログにはGoogleから高く評価されている記事が多く集まっています。網羅性や専門性が高い記事や、独自性の高いテーマで書かれた記事なども多いほか、それぞれの記事がテーマに沿ってしっかりと書かれており、答えが明確なものも多く見受けられます。

こうした質の高い記事が多く集まるドメイン下では、一時的にでも公開される記事が高く評価される傾向にあるのは確かです。もちろん公開された記事の質が良くなければいずれは低評価となってしまいますが、少しでも上位に表示されればより多くの人の目に記事が触れる機会にはなることでしょう。

理由③:「はてなブロググループ」が利用できる

はてなブログ独自の「はてなブロググループ」も、SEO対策として大いに活用すべきポイントです。

グループに登録するメリットとしては、はてなブロググループからのアクセスが得られる点と、本ドメインから内部リンクの扱いを受けられる点です。

はてなブロググループは、はてなブログで運用しているサイトのテーマごとにグループで分かれ、グループ内の一覧ページに最新の記事として自身のサイトの記事を載せることができる仕組みになっています。公式のグループには3つまで登録することができ、非公式のグループであればいくつでも登録が可能です。

グループの種類は「音楽・映画」「ファッション」「グルメ」など多岐に渡ります。同じ趣味や興味の人とつながることで、グループ内での交流や読者同士での流入が見込めます。また他のブログを訪問した読者が、グループをたどってブログへと訪問してくれる可能性も高まるのです。

ただしアクセスやリンクが増やせるからといって、無駄な記事を大量に投稿する行為は厳禁です。またグループを登録する場合は自身のサイトテーマに合ったものを選ぶようにしましょう。あまりにかけ離れたグループに記事が投稿されても、アクセスアップは期待できませんので注意してください。


はてなブログのはじめる方法

それでは、はてなブログのはじめる方法を解説していきます。初心者でも簡単にはじめることができるので、進めていきましょう。

はてなIDの登録

まずはじめに、はてなユーザー登録をする必要があります。はてなブログの公式サイトへアクセスし、ブログ解説(無料)へと進みます。

次にはてなIDを作成します。ここで入力するのは、ユーザー名となるはてなID、パスワード、メールアドレスの3点です。はてなIDは公開されますので、個人情報を入れないように注意しましょう。また、はてなIDは登録後変更することができませんので、決めるときは慎重に行いましょう。

その後、利用規約に同意し、届いたメールの「本登録用URL」をクリックしてはてなIDの登録が完了します。

ドメインの登録

次に自分のブログのURLとなるドメイン登録を行います。先程の本登録用URLをクリックするとドメイン登録画面に進みます。ここで使いたいドメインを選択します。

ドメインは、5種類から好きなものが選べます。一般的なのは、「.hatenablog.com」です。最後に「ブログを作成」をクリックしてドメインの登録が完了です。

デザインテーマの設定

次にデザインのテーマとなるテンプレートの設定を行います。はてなブログは無料でデザイン変更ができます。

「テーマストアでテーマを探す」をクリックし、好きなデザインテーマを選択します。「テーマをインストール」をクリックして、設定完了です。

記事の投稿

ここまで設定が完了すると、ブログ記事の投稿ができるようになります。

「記事を書く」→タイトルを入力→本文を入力と順に書き進め、最後に公開する(下書き保存する)を選択します。下書き保存をすると、管理画面の「記事の管理」から編集することができます。公開された記事を確認し、これで公開完了です。

シンプルでとても使いやすい仕様になっていますので、初心者の方でも安心して使えるでしょう。


はてなブログのメリット

はてなブログの始め方について紹介してきましたが、実際にはてなブログを運用するメリットは以下です。

無料で簡単に使える

無料でブログが開設できるのは最大のメリットではないでしょうか。はじめてブログを開設してみたい人は、まず無料でかつ簡単にはじめることができるのでおすすめです。

運用に慣れてきたらカスタマイズできる有料プランに移行するのもいいでしょう。

セキュリティ対策

はてなブログは自分でセキュリティ対策やサーバー管理を行う必要がないので、とても手軽にはじめることができます。

はてなブログのデメリット

はてなブログのメリットがある一方、デメリットも確認しておきましょう。

広告表示を消すことができない

はてなブログの無料プランは、無料で使えますが代わりに運営側の広告が自動表示されます。運営側ははてなブログを存続させるために収益を確保する必要があるためです。

表示される広告は控えめではありますが、気になる方はデメリットともなりますので、注意しましょう。また、有料プランに移行することで広告を非表示することもできるので検討してみましょう。

独自ドメインの利用には料金がかかる

はてなブログは有料プランでないと独自のドメインを使用することができません。そのため、独自ドメインでの運用を考えている方は、有料プラン・もしくは無料で利用できるWordPressを利用するのがいいでしょう。


はてなブログを使う注意点

SEO対策をするには有効なはてなブログですが、最初の設定で注意すべき点があります。それはブログ開設時のURLの設定です。

無料版のはてなブログではサブドメインを利用することになるのですが、デフォルトの状態だとはてなブログのIDがURLとして指定されます。 ○○○の部分にIDが入ります。

https://○○○. hatenablog.com

これは登録時に任意の文字に変更ができるのですが、一度決めてしまうと変更することができません。必ずサイトテーマに沿ったサブドメイン名を設定してから登録を済ませましょう。

はてなブログではサブドメインだけでなく、本ドメインも以下の5つの中から選ぶことができます。

  • hatenablog.com
  • hatenablog.jp
  • hateblo.jp
  • hatenadiary.com
  • hatenadiary.jp

本ドメイン部分は好みで選んでも問題ありませんが、「hatenablog.com」以外の本ドメインのURLを実行すると、すべて「hatenablog.com」にリダイレクトされます。もし本ドメイン選びに迷った場合は、インデックスページにコンテンツが存在するhatenablog.comをおすすめします。


まとめ:はてなブログを利用してSEO対策の基本を身に付けよう!

無料ブログの中でもSEOに特化しているのがはてなブログです。お金をかけずに自身のサイトを立ち上げ、SEO対策を基本から学ぶことができるのは最大の利点かと思います。SEOを意識したサイト作りの取っ掛かりとしてはてなブログを選んでみてはいかがでしょうか。

SEOをもっと学びたい方はこちらもチェック:SEO対策の全てを紹介!

成果に直結する、オウンドメディア立ち上げサービス