
今さら人に聞けない"GDPR"とは|日本への影響と対応も合わせて解説
DMP/AI
2018.05.21
株式会社PLAN-Bの情報発信メディア
2017.07.31
五十嵐 和希
DMP/AI
弊社が提供し、国内17,000サイト以上に導入されている無料のアクセス解析DMP(データマネジメントプラットフォーム)「Juicer」。本記事では、Juicerの代表的な機能を簡単にご紹介しております。
これまで、Webサイトを訪問した匿名ユーザーに対して、購買に対するモチベーションを分析し、見込み客にスコアリングを行う機能を提供しておりましたが、本機能により分析から施策までが繋がるようになりました。「ホットリード」や「検討中ユーザー」などに対して、本機能を使用することにより、リードナーチャリングをより強固に実行することができるようになります。
NPSとは、「Net Promoter Score(ネットプロモータースコア)」の略で顧客ロイヤリティを測る指標です。NPSは収益性との相関が高く、顧客満足度に並ぶ新たな指標として注目を浴びています。欧米の売上上位企業(フォーチュン500)のうち3分の1以上がNPSを活用していると言われており、多くの企業がこの指標を活用して日々サービスの改善に務めています。
NPS調査についての詳しい記事はこちら:いま注目を集めている顧客ロイヤルティを測る指標 「NPS」とは?
Webサイトを訪れた匿名ユーザーを5つのステップに分類します。認知しただけのユーザーから、購買意欲が十分に高まったユーザーまで5段階で抽出することができます。
5分程度の簡単な操作ですぐに始めることができるA/Bテスト。当社実施分では、勝率77.9%、平均改善幅142%(N=100)を実現しています。
A/Bテストについての詳しい記事がはこちら:3分でわかる「Juicer」を使ったA/Bテスト|無料ツールでサイト改善!
Webサイトを訪れたユーザーを人工知能が自動的に分析し、毎月のお金の使い方や欲求、消費者行動を推定します。
JuicerではWebサイトに1行のタグを挿入するだけで、NPSやリードナーチャリング、A/Bテスト、ペルソナ作成、企業分析などをすべて無料で利用することができます。
Juicerでは「見込み客を理解すること」そして、理想的なOne to Oneコミュニケーションの仕組みと環境づくりに注力しております。今後も機能強化や広告連携、CRM連携など、Web担当者やマーケッターの役に立つ機能開発をすすめてまいります。
ご登録は以下のボタンから!